こんにちは。
柏たなかstudioの落合です。
やっと涼しくなり、秋が訪れたと思いきや朝晩は冷え込み寒い日もありますね。
世間ではインフルエンザも流行しているようで寒暖差で体調を崩しやすいかと思います。
そんな中、柏たなかstudioの外で育てている
『アロマティカス』という植物を紹介したいと思います!

葉の表面は短く柔らかい毛で覆われているので触るとふわふわしています。
ミントのような爽やかな香りがします。
そのミントのような香りは虫が苦手な香りなのでゴキブリ対策にもなります。
2ヶ月ほどでかなり成長してくれましたため、
剪定した際に水差しをしてみることにしました。
水に浸る部分の葉の枚数を減らして飾りながら根が出るのを待ちます。
1週間程度でほんのり根が出てきて更に1週間程度でいい感じになりました。

根が出てきたものは鉢に植えて他の植物と並べてみました!
いまは2回目の水差し中です。
いまは2回目の水差し中です。
ゴキブリ対策になるのはありがたいのでたくさん増えれば自宅でも育てたいです。

この柏たなかstudioは、“緑と過ごす”を体感できる場所になっています。
たくさんの植物がある中で癒され、リラックスしながらお気軽にご相談ください。