建築家とつくる理想を超える注文住宅・リノベーション
TOP
強み
商品
イベント
コラム
カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

店舗紹介

店舗紹介

カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

店舗紹介

店舗紹介

このイベントに申込む
モデルハウス見学

【守谷市】守谷model見学会〜期間限定!バーチャル展示場公開中!〜

開催期間
2023/11/01 (水) ~ 2023/12/22 (金)
開催時間
10:00 ~ 17:00
R+house守谷model
このイベントに申込む

【見学受付中】建築家と建てる「家族時間と夫婦の趣味をたのしむ家」

R+house守谷model

家族の時間と、夫婦の趣味を楽しむ家

延床面積28坪の等身大のモデルハウスです。趣味を存分に楽しめる土間空間や吹抜けで開放感を演出したLDK、用途によって使い分けられる2つのウッドデッキなど、”家”と”庭”トータルで理想の暮らしを実現したお家をぜひご見学ください。
モデルハウス見学後は、家づくりの相談も受け付けしております。新築注文住宅に関する質問はもちろん、リフォームやリノベの相談、家づくりに不可欠な住宅ローンなどの資金相談、土地の探し方など、お気軽にご相談ください。

イベント開催日時

日程:随時開催中!
時間:10:00〜17:00
場所:守谷市松並青葉4-22-4
※駐車場のご用意もありますので、お車でも安心してお越しください。
※スタッフが常駐していないので、ご予約後に来場お願いいたします。
>>ご見学希望はこちらから

物件データ〜建物性能〜

・敷地面積:191.53㎡(57.9坪)
・延床面積:95.06㎡(28.8坪)
・UA値:0.45
・C値:0.2
・第一種換気システム採用
R+house守谷model

【期間限定】バーチャル展示場公開中!

どんなモデルハウスなのか、簡単に見学ができるバーチャル展示場を公開中です!
見学前に気になるポイントをチェックしたい!そんな方におすすめです。
>>こちらからご覧いただけます!
360度見渡せる3D映像で、細部までリアルに確認することができますのでぜひご覧ください!

暮らしを彩る建築家のアイディア

白を基調としたシンプルな外観デザイン

R+house守谷モデル
R+house守谷モデル
一見、白と黒を基調としたシンプルな家ですが、見る角度によって、まるで違う家のように見えるデザイン性の高さも魅力の一つです。
方角による日射取得と日射遮蔽、そしてプライバシーの確保を考慮しながら、どの角度からでもかっこいい。あえて裏側を作らないプランになっています。

趣味を楽しむための土間空間

R+house守谷モデル
家にいる時間を楽しむため、趣味の土間スペースを設計。広さは4坪ほどとなっており、開けっ放しで使うことも可能です。子どもの遊び場や多様な趣味に対応できるのはもちろんのこと、ギャラリーとしても使える豊かな空間となっています。また、屋外と屋内をつなぐ役割も果たしています。

吹き抜けで開放感を演出したLDK

R+house守谷モデル
24坪のコンパクトな家に4坪の土間のある、このお家。吹抜けで開放感を演出したことで、坪数より広さを感じられます。吹き抜けやお庭側の窓からたっぷりと陽が差し込むので電気いらずで過ごせます。

用途によって使い分けられる2つのウッドデッキ

R+house守谷モデル
南側に1つ、東側に1つ、計2つのウッドデッキがあるお家。交通量の多い道路に面した側には壁を設け、壁と建物の間にウッドデッキを取り付けました。人目を気にせず、洗濯物を干したり、天気のいい日にはウッドデッキで家族で食事を楽しむこともできます。

その他にも建築家のアイディアの見どころがたくさん!

「24坪しかないの?」と驚く方も多い室内。
30坪未満の家と聞くと、狭いと感じられる方も多いのではないでしょうか。
家づくりでは坪数や実際の広さにこだわるよりも、広く感じられるかがとても大切です。土地の大きさや建築地の周辺環境、そして予算によっておおよその家のサイズは決まってしまいます。
守谷市や柏市といった、広い土地の確保が難しいエリアで家づくりをご検討される際には一度ご見学いただきたい、等身大のモデルハウスとなっております。
ぜひ守谷modelで広く感じる空間設計をご体感ください。

R+houseお施主様の声

ライフスタイルを汲んだプラン提案

自分達の生活を知ってもらった上で間取りの検討が始まるので、思った以上に自分達に合った動線が確保できたところが良かったです。打合せの際も「なぜそれを気に入っているのか」など、私たちの価値観を一段階深く把握しようとしてくれました。
(30代女性)

高気密・高断熱を実感できる

どんな目的で・何にこだわって、など、多くの細かい視点で家づくりをしていくので、自分たちの家に愛着が湧きます。
そしてなんといっても過ごしやすい!初めての冬を迎えますが暖かく過ごせています。
(30代ご家族)

ご予約はこちらから

お施主様が手に入れた快適な暮らしを、あなたも一度体験してみませんか?

当モデルハウスはスタッフが常駐していないため、ご見学をご希望の方はご予約フォーム、またはお電話にてご予約の上ご来場ください!
株式会社アールプラスDM
こんな方におススメ
このイベントに申込む
申込期限
2023/12/21 (木) 17:00
日時 ご予約随時受付中です(定休日:水曜日)
会場 守谷model(守谷市松並青葉4-22-4)
連絡先 0120-97-0085
会場MAP
#モデルハウス #注文住宅
イベント一覧へ戻る

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。

おすすめの施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

地盤調査報告書

健康・環境・安全に配慮した地盤改良技術

どんなに地震に強い建物を作っても、建物が建つ地盤が弱くては安心な暮らしができません。特に、2011年の東日本大震災時に千葉県では液状化現象が発生した記憶もあり、千葉の地盤については懸念を抱いてる人も多いのではないでしょうか。私たちR+house八千代・幕張・柏・守谷では、千葉県の一戸建てで暮らす方々が安心・安全に暮らすことができるよう、液状化が発生しにくく、地震の揺れも抑えることができる対策として、地盤改良技術「HySPEED工法」を採用しています。
白と黒の外観

コストパフォーマンスに優れた高品質な家づくり

人生で一番大きな買い物とも言われる住宅購入。多くの方が初めての経験なので、何にどれくらいのコストがかかっているのか、どうすればコストダウンできるのかわからないことばかりだと思います。A社とB社で条件を揃えて見積りを取ったのに、数百万円の差があったという話も珍しくはありません。R+house八千代・幕張・柏・守谷はお客様に家づくりで後悔してほしくないという想いから、高いコストパフォーマンスで建築家住宅をご提供しています。
構造

最高ランクである耐震等級3の高耐震住宅

住宅を建てる際にまず考えるべきが安全性です。地震など災害が発生した際に家族を守れなければ、住まいの役割を果たせません。ここでは安心して暮らすことのできるR+house八千代・幕張・柏・守谷の耐震性能をご紹介します。

商品
私たちの商品をご紹介します。

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

家づくりノウハウ
2023.11.16

30坪で注文住宅を建てるときの間取りって?価格相場や家づくりのポイント

お金
2023.11.16

【注文住宅】ハウスメーカーの坪単価はいくら?一覧で分かりやすく紹介!

家づくりノウハウ
2023.11.16

住宅展示場ではなにができる?八千代市周辺で注文住宅を検討する際に行っておきたい住宅展示場もご紹介!

家づくりノウハウ
2023.11.07

気密と換気の関係とは?注文住宅に気密性が重要な理由と気密性を高めるポイント