建築家とつくる理想を超える注文住宅・リノベーション
TOP
強み
商品
イベント
コラム
カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

店舗紹介

店舗紹介

カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

店舗紹介

店舗紹介

家づくりノウハウ
公開日:2022.09.15
最終更新日:2022.09.15

ファミリークローゼットってどうなの?

ファミリークローゼット
ファミリークローゼットって何がいいの?
最近は、多くの新築の方やリノベーションされる方もファミリークローゼットを作る方が増えました。
メリットとデメリットを紹介します。

目次

皆さま、こんにちは。
R+house柏の葉店、コンシェルジュの小幡です。
 朝晩は随分と過ごしやすくなり、最近はなんだかとても眠いです。
 寝ても寝ても寝れます・・・
 夏の疲れがドッと出る頃ですので体調に合わせて休める時は休む事が大事な季節ですね。
 
 先日、我が社では初めてのリフォームセミナーが開催され多くのお客様が来場されました。
 私もリフォームには興味があり、最近特に気になるファミリークローゼット!
ファミリークローゼット


家族みんなの衣類が一か所に収納できることで人気の「ファミリークローゼット」。

メリットしかないかと思いきや、ちょっとしたデメリットがある事を知りました。

自宅のリノベーションの際にファミリークローゼットを導入して2年した方の声がリアルでなるほどと思ったのでご紹介します。

~メリット~

 ➀片づけの手間が軽減した

まず、収納が一か所にまとまったことで洗濯物をあちこちに振り分ける手間がなくなり、片づけがらくに。
 服の多くをハンガーにかけて収納しているのも時短に繋っているそうです。

②身支度が一か所で完結する

 服やアクセサリー、バッグなどがすべて1か所にまとまっているので、外出の準備にかかる時間も減らす事が出来た。
 洗濯物の収納時はもちろん、身支度をするときにも行ったり来たりする手間が省けたのは大きなメリットです。 
ちなみに、ファミリークローゼットにしたことでクローゼットの扉や造作工事の数や量が減ったため、リノベーション費用の削減にも!


~デメリット~


➀身支度の時間を家族とずらす必要がある

ファミリークローゼットの広さにもよりますが、2畳程のスペースでは身支度をする時間帯が被ると
混み合ってしまいます。
出勤時間が被りそうな場合には、どちらかが少し早く起きるなど、あえて時間帯をずらす事も。

②においが気になる

 体臭の残り香のほか、柔軟剤や香水のにおいうつりが気になります。
雨の日や夏場の暑い時期などはとくに気になるとか。
換気用に窓をつけていても、におい問題を完全にクリアにすることはできなかったそうです。
ファミリークローゼット
やはり、何でもそうですがメリットだけの事はまれです。
必ずデメリットもあるのでリノベーションもですが、新築をご計画の際にも多角的にご検討されてみて下さい。
もし、自分達ではどうにもよくわからない場合は当社のアトリエ建築家や営業アドバイザーにご相談頂ければ自分達の生活スタイルにあった提案をさせて頂けると思います。
 お気軽にお問合せ下さい。
本日も最後までお読み頂きありがとうございました。
 
#設計 #暮らしの工夫 #リフォーム
賢い家づくり勉強会
基礎工事の気になる?ところ
コラム/ブログ一覧へ戻る

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

家づくりノウハウ
2022.12.24

住宅リフォームについて(その3)

家づくりノウハウ
2023.11.16

30坪で注文住宅を建てるときの間取りって?価格相場や家づくりのポイント

お金
2023.11.16

【注文住宅】ハウスメーカーの坪単価はいくら?一覧で分かりやすく紹介!

家づくりノウハウ
2023.11.16

住宅展示場ではなにができる?八千代市周辺で注文住宅を検討する際に行っておきたい住宅展示場もご紹介!

おすすめの施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

地盤調査報告書

健康・環境・安全に配慮した地盤改良技術

どんなに地震に強い建物を作っても、建物が建つ地盤が弱くては安心な暮らしができません。特に、2011年の東日本大震災時に千葉県では液状化現象が発生した記憶もあり、千葉の地盤については懸念を抱いてる人も多いのではないでしょうか。私たちR+house八千代・幕張・柏・守谷では、千葉県の一戸建てで暮らす方々が安心・安全に暮らすことができるよう、液状化が発生しにくく、地震の揺れも抑えることができる対策として、地盤改良技術「HySPEED工法」を採用しています。
白と黒の外観

コストパフォーマンスに優れた高品質な家づくり

人生で一番大きな買い物とも言われる住宅購入。多くの方が初めての経験なので、何にどれくらいのコストがかかっているのか、どうすればコストダウンできるのかわからないことばかりだと思います。A社とB社で条件を揃えて見積りを取ったのに、数百万円の差があったという話も珍しくはありません。R+house八千代・幕張・柏・守谷はお客様に家づくりで後悔してほしくないという想いから、高いコストパフォーマンスで建築家住宅をご提供しています。
構造

最高ランクである耐震等級3の高耐震住宅

住宅を建てる際にまず考えるべきが安全性です。地震など災害が発生した際に家族を守れなければ、住まいの役割を果たせません。ここでは安心して暮らすことのできるR+house八千代・幕張・柏・守谷の耐震性能をご紹介します。

商品
私たちの商品をご紹介します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。