建築家とつくる理想を超える注文住宅・リノベーション
TOP
強み
商品
イベント
コラム
カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

店舗紹介

店舗紹介

カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

店舗紹介

店舗紹介

「R+house」で建てる平屋 

平屋の外観
若年層や子育て世代に人気が高まっている平屋住宅。R+houseだからこそ実現する平屋で暮らすメリットと、R+houseで建築した平屋の実例を紹介します。

R+houseとは

“デザイン性”と“機能性”を高水準で両立する理想の住宅。そんないつか住んでみたいと思うような住宅を、手の届く価格で提供するのがR+houseです。
■R+houseについて詳しく知りたい方はここをクリック

R+houseだからこそ実現できる平屋

アトリエ建築家が設計するR+houseだからこそできる空間デザイン。「住まいをつくるプロ」である、建築家が設計した「R+house」の平屋とそのメリットをご紹介します。

開放感のある空間設計と暮らし方のご提案

平屋住宅では、天井を高くしたり勾配屋根にすることで開放感をアップできます。ただ、それだけにとどまらないのがR+house。例えば、ロフトを設けることで遊び心のある空間にしたり、小上がりの畳スペースを作ってその空間での過ごし方の選択肢を増やすなど、新たな暮らしのご提案までいたします。
天井の高いリビング
▲建築事例『「外に閉じて内に開く」中庭がもたらす豊かな時間を楽しむ住まい』

無駄が少ない生活動線で家事の負担を軽減

平屋住宅では階段のスペースや各部屋に繋がる廊下が必要ないため、アイデア次第で他の有効なスペースに活用できます。R+houseでは建築家がお施主様の毎日の生活をヒアリングし、ご家族ごとに合わせた生活動線をご提案します。
キッチン、サニタリー
サニタリー、キッチン、パントリーがつながった、回遊できる間取り。
▲建築事例『建築家と住まい手のセンスが融合した、快適かつ上質な住空間』
ファミリークローク
通路を活用した収納スペース。家族全員の洋服がしまえる大容量のファミリークローゼットに。
▲建築事例『普通とはちょっと違う、ワンフロアハウス』

家族との繋がりが感じられる

同じフロアにいるというメリットを活かし、どこにいて家族の気配を感じられる空間デザインを実現。家族とのコミュニケーションも増えます。
リビングダイニング
リビングダイニング

庭や屋外との繋がりを感じられる空間設計

目線が近いという特徴を活かし、庭や屋外との繋がりを感じられる空間を設計します。建物だけでなく外部空間まで合わせて設計するのが、「住まいをつくるプロ」である建築家です。
リビングから眺める庭
土間から眺めるお庭

R+houseの平屋なら建築コストの削減も可能

平屋は同じ延べ床面積の2階建てと比べ、コストが高くなりがち。ただし、R+houseなら理想の平屋を、コストをなるべく抑えて手に入れることが可能です。
部材の供給ルートはメーカー直送にし効率化。余計なコストを生まないよう設計ルールを設定。その他にも、工期の短縮を図るなど、様々な方法でコスト削減を実現しています。
シンプルな外観の平屋

R+house八千代・幕張・柏・守谷ならセキュリティ面も安心

平屋は、全ての部屋が1階部分にあるため外部に侵入されやすいといったデメリットも。
R+house八千代・幕張・柏・守谷なら、建物の提案だけでなく、セキュリティにも配慮された外構やお庭についてもセットでご提案します。外部から侵入されにくいお庭・通りから異変を感じやすい外構・視線を遮ることのできる外構など、お客様のご希望に合わせて安心して過ごせる住環境をご提供できます。
住宅の庭

八千代市・習志野市・千葉市・柏市・我孫子市・守谷市・取手市で家づくりを検討されている方へ

ここまで「R+house」で建てる平屋のメリットを紹介しました。平屋を建てるなら、経験豊富なアトリエ建築家が設計を行う、「R+house」がピッタリです。R+house八千代・幕張・柏・守谷では、ご家族の構成や日々の暮らし方など、それぞれの生活スタイルに合わせた住宅をご提案することができます。「私たちには2階建てと平屋、どっちが向いてる?」など、家づくりに関する疑問に何でもお答えいたしますので、お気軽にご相談ください。
#平屋
#建築家
#新築
#R+house
#おしゃれ
#家事動線
#回遊動線
#高気密
#高耐震
#高断熱
#注文住宅

商品
私たちの商品をご紹介します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

地盤調査報告書

健康・環境・安全に配慮した地盤改良技術

どんなに地震に強い建物を作っても、建物が建つ地盤が弱くては安心な暮らしができません。特に、2011年の東日本大震災時に千葉県では液状化現象が発生した記憶もあり、千葉の地盤については懸念を抱いてる人も多いのではないでしょうか。私たちR+house八千代・幕張・柏・守谷では、千葉県の一戸建てで暮らす方々が安心・安全に暮らすことができるよう、液状化が発生しにくく、地震の揺れも抑えることができる対策として、地盤改良技術「HySPEED工法」を採用しています。
白と黒の外観

コストパフォーマンスに優れた高品質な家づくり

人生で一番大きな買い物とも言われる住宅購入。多くの方が初めての経験なので、何にどれくらいのコストがかかっているのか、どうすればコストダウンできるのかわからないことばかりだと思います。A社とB社で条件を揃えて見積りを取ったのに、数百万円の差があったという話も珍しくはありません。R+house八千代・幕張・柏・守谷はお客様に家づくりで後悔してほしくないという想いから、高いコストパフォーマンスで建築家住宅をご提供しています。
構造

最高ランクである耐震等級3の高耐震住宅

住宅を建てる際にまず考えるべきが安全性です。地震など災害が発生した際に家族を守れなければ、住まいの役割を果たせません。ここでは安心して暮らすことのできるR+house八千代・幕張・柏・守谷の耐震性能をご紹介します。
インテリアにもなる鉄骨階段

省エネで快適な暮らしを叶えるパッシブデザイン

「パッシブデザイン」という言葉をご存じですか?パッシブデザインは自然エネルギーを活用した、快適で健康に暮らすための設計手法です。冷暖房や照明の使用頻度を少なくし、光熱費を削減することもできます。しかし、それを叶えるためにはその土地の自然環境や地域特性を理解し、設計する必要があります。快適で光熱費の心配がない暮らし。R+house八千代・幕張・柏・守谷の建築家だからこそ設計できる、パッシブデザインについて詳しくご紹介いたします。
外観写真

夏は涼しく、冬は暖かく過ごせる高断熱住宅

快適な住まいの条件の一つに、「部屋の中が常に適温に保たれていること」が挙げられます。いくらデザインが優れている住宅でも、夏は暑くて冬は寒い住宅では意味がありません。
理想的な“夏は涼しく、冬は暖かい住宅”を実現するためには、外の暑さや寒さの影響を部屋の中に与えない「高断熱性」を確保することが大切なポイント。そして、高断熱な住宅をより快適な状態で長持ちさせるために、「高い気密性」を併せ持つことも重要になります。R+house八千代・幕張・柏・守谷では高気密・高断熱の住宅を提供します。
白い外観の住宅

あなただけの空間デザインを設計する建築家住宅

一生に一度の家づくり。お客様それぞれの暮らしに合わせた空間設計ができれば、家族が笑顔で過ごす時間が増えたり、心からリラックスできる時間ができたり、苦手な家事が好きになる可能性だってあるのです。R+house八千代・幕張・柏・守谷では、経験豊富な建築家がお客様の理想とその暮らし方をしっかりヒアリング。お客様にとって最適な居心地のよい住空間をプランニングしていきます。

おすすめの施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

家づくりノウハウ
2023.09.12

柏市の土地価格は?将来の推移を予想|平屋や狭小地の家についても解説

家づくりノウハウ
2023.09.01

千葉県八千代市の土地価格相場は?狭い土地の上手な活用方法も紹介

家づくりノウハウ
2023.09.01

千葉県習志野市の土地価格相場は?家づくりで重要な土地選びのポイントもご紹介

家づくりノウハウ
2023.08.31

平屋の価格は2階建てより高い?注文住宅におけるコスト削減方法【八千代市・花見川区幕張・柏市おすすめエリアも】