こんにちは。R+house八千代・幕張です。
今年は3年ぶりの行動制限なし大型連休ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
幕張ハウジングパーク内では家づくりを検討されてる方も増えてきてる気がします。
いままさに土地を探している皆様も多くいらっしゃると思いおますが、
土地を見るとき探すときにどういった部分を気にしてますでしょうか。
前面道路の幅員や方角、水道管や下水管の引き込み状況、広さや駅からの近さなど、
確認すべきことはたくさんあります。
これから数十年住む地ですから、設備の引き込みや利便性、日当たりなどとても大事な要素ですよね。
今回はいくつかある土地の選び方のコツについて、3つほど書きたいと思います。
○100点満点の土地はない
土地を探されてる多くの皆様は、土地をたくさん見れば見るほどあることに気付きます。
それは「100点満点の土地はない」ということです。
駅近エリアで広くて水道ガスも引き込まれてる土地があったとしてもきっと高額です。
一方で同エリアでお求めやすい価格の土地があったとしたらその価格設定には理由がります。
崖条例(別記事にて後日補足予定)や、水道ガスの引き込みがない、建築のためには申請費用や申請期間が別途かかるなど、結局相場を大きく下回ることはほとんどありません。
もし万が一とても良い条件で魅力的な価格の土地が存在したとしても、そういった情報は一般に出てくる前に土地仕入れ業者等に一瞬で買われてしまいます。
それは「100点満点の土地はない」ということです。
駅近エリアで広くて水道ガスも引き込まれてる土地があったとしてもきっと高額です。
一方で同エリアでお求めやすい価格の土地があったとしたらその価格設定には理由がります。
崖条例(別記事にて後日補足予定)や、水道ガスの引き込みがない、建築のためには申請費用や申請期間が別途かかるなど、結局相場を大きく下回ることはほとんどありません。
もし万が一とても良い条件で魅力的な価格の土地が存在したとしても、そういった情報は一般に出てくる前に土地仕入れ業者等に一瞬で買われてしまいます。
○いい土地≠いい暮らし
これも気をつけなければいけません。
駅近で便利、日当たりもいい土地でもそこに建つ住宅そのものが地震に弱かったり夏暑く冬寒い、毎年カビに悩まされるようなお家だったとしたら、それは本来手に入れたかった暮らしでしょうか。
各ご家庭ごとに家づくりには適正な予算というものが存在します。
適正予算という枠の中で、土地に比重を傾けすぎると自ずと建物にかけられる予算が減少します。
日本の住宅業界において、建築費用と建物の性能(耐震や断熱や気密など)はある程度比例します。
新築購入の動機でよく聞くような賃貸住宅の不満点でもある、暑い/寒い/結露/カビ/光熱費負担が重いなどを解消するための新築計画だったはずが、いざ引っ越してみたら多少改善はするものの、同じようなストレスを抱える住まいになってしまうこともあります。
駅近で便利、日当たりもいい土地でもそこに建つ住宅そのものが地震に弱かったり夏暑く冬寒い、毎年カビに悩まされるようなお家だったとしたら、それは本来手に入れたかった暮らしでしょうか。
各ご家庭ごとに家づくりには適正な予算というものが存在します。
適正予算という枠の中で、土地に比重を傾けすぎると自ずと建物にかけられる予算が減少します。
日本の住宅業界において、建築費用と建物の性能(耐震や断熱や気密など)はある程度比例します。
新築購入の動機でよく聞くような賃貸住宅の不満点でもある、暑い/寒い/結露/カビ/光熱費負担が重いなどを解消するための新築計画だったはずが、いざ引っ越してみたら多少改善はするものの、同じようなストレスを抱える住まいになってしまうこともあります。
○敷地のデメリットは設計力で補完可能
例えば一般に日当たりが悪いと言われるような立地条件の場合でも年間を通じて変化する太陽高度を計算しながら精度高く設計することができれば、冬でも明るい室内を実現することは可能です。
また、予定より小さい敷地だったとしても、廊下などのデッドスペースを極力削ぎ落とし、ヨコの広がりだけではなく吹き抜けなどのタテの広がりをうまく取り入れた空間を構成することにより、数字の上ではコンパクトながらも、空間の広がりを感じられる家になります。
いかがでしたでしょうか。今回はいくつかある土地選びのコツの中で3つをご紹介させていただきました。
私自身多くのお客様のお手伝いをさせていただいておりますが、コツをおさえた土地選びをすることによって、家づくりの満足度はとても高いものになってらっしゃるなといった印象です。
記事タイトルの「土地は70点で買い」のように、家づくりには様々なコツがあります。
我々が主催している「後悔しないための家づくり勉強会」ではそういったちょっとした、だけどとても役立つ知識を皆様に提供しております。
家づくりをこれから始めようとしてる方はもちろん、2~3年後に計画している方におかれましても、聞いておいて損は無い内容です。ぜひご参加を検討してみてください。
勉強会などのイベント情報はコチラから↓
https://www.chiba-rplus-dm.com/events
また、予定より小さい敷地だったとしても、廊下などのデッドスペースを極力削ぎ落とし、ヨコの広がりだけではなく吹き抜けなどのタテの広がりをうまく取り入れた空間を構成することにより、数字の上ではコンパクトながらも、空間の広がりを感じられる家になります。
いかがでしたでしょうか。今回はいくつかある土地選びのコツの中で3つをご紹介させていただきました。
私自身多くのお客様のお手伝いをさせていただいておりますが、コツをおさえた土地選びをすることによって、家づくりの満足度はとても高いものになってらっしゃるなといった印象です。
記事タイトルの「土地は70点で買い」のように、家づくりには様々なコツがあります。
我々が主催している「後悔しないための家づくり勉強会」ではそういったちょっとした、だけどとても役立つ知識を皆様に提供しております。
家づくりをこれから始めようとしてる方はもちろん、2~3年後に計画している方におかれましても、聞いておいて損は無い内容です。ぜひご参加を検討してみてください。
勉強会などのイベント情報はコチラから↓
https://www.chiba-rplus-dm.com/events