R+house八千代Studioの垣中です!
ホームページが新しくなりました。改めまして、宜しくお願いいたします。
私は今年の1月にR+houseに入り、ちょうど4カ月が経ちました。
前回、初めてお客様の建築家との打合せを拝見することが出来ました。
今日はその建築家との打合せの一部を担当の住宅アドバイザーに聞いてみたので、お話しようと思います。
ホームページが新しくなりました。改めまして、宜しくお願いいたします。
私は今年の1月にR+houseに入り、ちょうど4カ月が経ちました。
前回、初めてお客様の建築家との打合せを拝見することが出来ました。
今日はその建築家との打合せの一部を担当の住宅アドバイザーに聞いてみたので、お話しようと思います。
【敷地調査】

お客様が決めた土地。
建築家は土地と会話を行い、土地の良さを最大限に生かすことが出来るように、
土地の方向・風向き・周囲の環境を調べるようです。
同じ面積でもそこにしかない可能性が隠れているようです。それを引き出すということですね。
【理想の暮らしが形に】

ついにお客様の理想の暮らしが模型として出来上がった瞬間です!
近くにいた私までもが嬉しくなるほど喜んでいただけていました。
実際に形として出来上がると感動しますよね。
住宅アドバイザーがヒアリングを行い、お客様の理想の暮らしを引き出していくようです。
たとえば、趣味だったり休日の過ごし方だったり…
起床時間までもが参考になることもあるようです!
【最終確認】

こちらは外壁の色の確認をしているところです。
皆さまは洋服を買われた際に店舗でみた雰囲気と
実際に着て外に出かけた時の雰囲気が違ったと感じたことはありませんか?
外壁はその名の通り、外の壁。
実際に外に素材を置き、色や素材を見て決めていくようです。
【さいごに】
今回ご紹介させていただいたのは打合せのほんの一部ですが、
建築家と打合せをされているお客様は本当に楽しそうです。
皆さまの理想の暮らしはどんな暮らしですか?
R+house八千代Studioでは初めての家づくり座談会を行っております。
家づくりに対する想いや、不安。
是非お聞かせください。
素敵な家づくりができますよう、お手伝いさせていただきます!
建築家と打合せをされているお客様は本当に楽しそうです。
皆さまの理想の暮らしはどんな暮らしですか?
R+house八千代Studioでは初めての家づくり座談会を行っております。
家づくりに対する想いや、不安。
是非お聞かせください。
素敵な家づくりができますよう、お手伝いさせていただきます!