建築家とつくる理想を超える注文住宅・リノベーション
TOP
強み
商品
イベント
コラム
カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

店舗紹介

店舗紹介

カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

店舗紹介

店舗紹介

家づくり勉強会

【開催終了】賢い家づくり勉強会 in 八千代市

このイベントは申込期限を過ぎました。
開催期間
2022/12/10 (土)
開催時間
13:30 ~ 16:30
申込期限
2022/12/09 (金) 17:00
アールプラスDM 主催
賢い家づくり勉強会
知っていれば得をする。家づくりで後悔しないための5つのこと。
家づくりを考えるすべての人にご好評いただいております、「賢い家づくり勉強会」を八千代市にて開催致します!
家づくりって何から始めたらいいのか分からない。複雑で分からないことがいっぱい。そのまま買うと後悔しちゃうかも。などといった、色々な疑問や悩みがある方がいらっしゃるかと思います。そんな皆様へ家づくりで外せないポイントを説明する勉強会になります!
勉強会風景
でも、ちょっとめんどくさいかも、、と思われる方も中にはいらっしゃるかと思います!しかし、下記のようなデータもあるんです。
勉強会アンケートデータ
このデータを見ると、実にマイホーム購入後の約7割の方が、土地や価格、性能などの知識が前もって欲しかったと後悔されています。このような後悔をしないためにも、勉強会の参加をおすすめしております!

〜家づくり勉強会の内容をご紹介〜

・日本の住宅寿命は約30年って本当?
・交通事故の約4.9倍!家庭内事故の防ぎ方
・見学会では分からない住宅会社の見分け方
・正しい土地の見つけ方教えます!
・マイホームの最適な買い時は? 
などなど・・この勉強会では、お家づくりで最低限必要な知識を知っていただけるだけでなく、お客様がお家づくりで優先したいことは何なのかがわかることで、お家づくりの楽しさをさらに感じていただけるようになります!

「賢い家づくり勉強会」開催日程

◆日時
12/10(土) 13:30 - 16:30 ※途中休憩有

◆会場
八千代市民会館
千葉県八千代市萱田町728
 
◆参加特典
・1,000円分の某珈琲店ギフトカード
・「あたらしい家づくりの教科書」最初に知っておきたい基礎知識が詰まった一冊
をプレゼント!(始めて勉強会にご参加のお客様、1家族様に1セットとなります。)
 
◆キッズルーム完備・駐車場有
当日は女性スタッフによる託児も行っておりますので、お子様連れでも安心してご参加ください。ご家族皆様での参加も大歓迎です!
※託児のご利用は、ご予約の際にお子様の人数と、年齢をお伝えください!
  
◆ご予約制
限定15組
お問い合わせはお申し込みフォーム、またはお電話にて承っております。(0120-00-9269)
 皆様のご来場、心よりお待ちいたしております。 
 
株式会社アールプラスDM(アールプラスハウス八千代・幕張)

こんな方におススメ
講師紹介 塩味 隆行 氏 (shiomi takayuki) 
・中小企業診断士
・一般社団法人 住宅不動産資産価値保全協会 認定講師
   
長年中小工務店や地元の不動産会社を
中心にコンサルティングを手がけており、
コンサルティング先は全国120社を超える。
家づくりやファイナンシャルプランニングのセミナーは
法人向け個人向けを合わせると年間150回以上行っている。
少し知るだけで家計への負担が劇的に軽くなる、
住宅を建てる前に知っておきたい知恵をご紹介します。
日時 12/10(土) 13:30 - 16:30
会場 八千代市民会館(八千代市萱田町728)
定員 8組
連絡先 0120-00-9269
会場MAP
#モデルハウス #資金相談 #予約制 #キッズルーム #新築 #注文住宅 #リフォーム #参加特典あり
イベント一覧へ戻る

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。

おすすめの施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

地盤調査報告書

健康・環境・安全に配慮した地盤改良技術

どんなに地震に強い建物を作っても、建物が建つ地盤が弱くては安心な暮らしができません。特に、2011年の東日本大震災時に千葉県では液状化現象が発生した記憶もあり、千葉の地盤については懸念を抱いてる人も多いのではないでしょうか。私たちR+house八千代・幕張・柏・守谷では、千葉県の一戸建てで暮らす方々が安心・安全に暮らすことができるよう、液状化が発生しにくく、地震の揺れも抑えることができる対策として、地盤改良技術「HySPEED工法」を採用しています。
白と黒の外観

コストパフォーマンスに優れた高品質な家づくり

人生で一番大きな買い物とも言われる住宅購入。多くの方が初めての経験なので、何にどれくらいのコストがかかっているのか、どうすればコストダウンできるのかわからないことばかりだと思います。A社とB社で条件を揃えて見積りを取ったのに、数百万円の差があったという話も珍しくはありません。R+house八千代・幕張・柏・守谷はお客様に家づくりで後悔してほしくないという想いから、高いコストパフォーマンスで建築家住宅をご提供しています。
構造

最高ランクである耐震等級3の高耐震住宅

住宅を建てる際にまず考えるべきが安全性です。地震など災害が発生した際に家族を守れなければ、住まいの役割を果たせません。ここでは安心して暮らすことのできるR+house八千代・幕張・柏・守谷の耐震性能をご紹介します。

商品
私たちの商品をご紹介します。

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

家づくりノウハウ
2023.11.16

30坪で注文住宅を建てるときの間取りって?価格相場や家づくりのポイント

家づくりノウハウ
2023.11.16

住宅展示場ではなにができる?八千代市周辺で注文住宅を検討する際に行っておきたい住宅展示場もご紹介!

家づくりノウハウ
2023.11.07

気密と換気の関係とは?注文住宅に気密性が重要な理由と気密性を高めるポイント

暮らしのポイント
2023.11.07

千葉県船橋市の住みやすさは?都心へのアクセスや注文住宅を建てるおすすめスポット5選