建築家とつくる理想を超える注文住宅・リノベーション
TOP
強み
商品
イベント
コラム
カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

店舗紹介

店舗紹介

カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

店舗紹介

店舗紹介

庭のある暮らし
公開日:2022.08.30
最終更新日:2022.08.30

やっぱり、緑が好き!

株式会社アールプラスDMの家づくり写真
花の色が暑い夏に涼しさを届けます。
花の名は、ルリマツリ。春から秋まで咲き続けます。日光と風通しの良いところが大好きです。
愛情たっぷりで、北側玄関でもこんなにきれいに。
建築施工現場の近くのお宅をパチリ。
思わず見とれてしまいました。
こんなに大きなルリマツリの本物を見たのは初めてでした。
海岸近くの温かい地域だからか大きく育っていました。
玄関ドアの両側に植えられており、毎朝、毎晩このお花の下をくぐられる方は幸せです。
ご近所さんを見渡してみると、ルリマツリの淡いブルーバージョンを庭中に這わせているお家があったり
何軒か同じお花を植えているお家が沢山ありました。お花友達なのかしら。。。。
楽しそうなコミュニケーションも想像してしまいます。
趣がある素敵な住宅地は、やはり緑が沢山。あちこちで素敵なお庭があり目移りしてしまいます。
お手入れは大変ですが、やはり、植物からは元気がいただけます。ご家族だけでなく、道行く人々にもきっとお裾分けになっていると思います。気になった方は、ルリマツリ検索してみてください。

 
GARDEN担当 佐々木 
#外構 #庭
ウッドデッキの魅力
もうすぐお嫁入り
コラム/ブログ一覧へ戻る

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

家づくりノウハウ
2023.11.16

30坪で注文住宅を建てるときの間取りって?価格相場や家づくりのポイント

お金
2023.11.16

【注文住宅】ハウスメーカーの坪単価はいくら?一覧で分かりやすく紹介!

家づくりノウハウ
2023.11.16

住宅展示場ではなにができる?八千代市周辺で注文住宅を検討する際に行っておきたい住宅展示場もご紹介!

家づくりノウハウ
2023.11.07

気密と換気の関係とは?注文住宅に気密性が重要な理由と気密性を高めるポイント

おすすめの施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

地盤調査報告書

健康・環境・安全に配慮した地盤改良技術

どんなに地震に強い建物を作っても、建物が建つ地盤が弱くては安心な暮らしができません。特に、2011年の東日本大震災時に千葉県では液状化現象が発生した記憶もあり、千葉の地盤については懸念を抱いてる人も多いのではないでしょうか。私たちR+house八千代・幕張・柏・守谷では、千葉県の一戸建てで暮らす方々が安心・安全に暮らすことができるよう、液状化が発生しにくく、地震の揺れも抑えることができる対策として、地盤改良技術「HySPEED工法」を採用しています。
白と黒の外観

コストパフォーマンスに優れた高品質な家づくり

人生で一番大きな買い物とも言われる住宅購入。多くの方が初めての経験なので、何にどれくらいのコストがかかっているのか、どうすればコストダウンできるのかわからないことばかりだと思います。A社とB社で条件を揃えて見積りを取ったのに、数百万円の差があったという話も珍しくはありません。R+house八千代・幕張・柏・守谷はお客様に家づくりで後悔してほしくないという想いから、高いコストパフォーマンスで建築家住宅をご提供しています。
構造

最高ランクである耐震等級3の高耐震住宅

住宅を建てる際にまず考えるべきが安全性です。地震など災害が発生した際に家族を守れなければ、住まいの役割を果たせません。ここでは安心して暮らすことのできるR+house八千代・幕張・柏・守谷の耐震性能をご紹介します。

商品
私たちの商品をご紹介します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。