建築家とつくる理想を超える注文住宅・リノベーション
TOP
強み
商品
イベント
コラム
カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

店舗紹介

店舗紹介

カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

店舗紹介

店舗紹介

家づくりノウハウ
公開日:2022.06.07
最終更新日:2022.07.19

お家づくりで叶えたい夢

アニメ
「お家づくりで叶えたい夢」というコラムです。家づくりの基礎知識・暮らしの工夫・イベント情報に関する記載がされており、詳しく知ることができます。八千代市・幕張・柏市の注文住宅なら株式会社アールプラスDM。
アニメ


こんにちは、住宅アドバイザー佐藤淳史です

 

いまだ影響が続くコロナですが、医療関係者や

行政機関の方々など、感染拡大防止にご尽力

されている皆様

本当にありがとうございます!!





アニメ










さて徐々にコロナ自粛が緩和されていく中、

腐れ営業マンの私佐藤にもうれしいことが・・・

 

ようやくスポーツジムが再開されました!!


やったぜ————-

うおりやああああああ!

 

コロナに気を付けつつ、思う存分、鍛錬致します


それはさておき、今回から新しい企画として

『かってにオメデトウ』

を始めさせて頂きます

こちらは、私佐藤が、迷惑を顧みず

お客様の工事進捗を勝手にお祝いする企画です

 

今回は初めてなので、件数が多めです

 

それでは発表させて頂きます





さるイラスト


タタタタツタッタ―

 

まずは先日無事上棟がおわりました

●取手市のS様 

職人にもいつもお気遣い頂き本当にありがとうございます

お家居酒屋や素敵なものに囲まれたお家、

私もこんな家に住んでみたいです





ポスター


取手は始発から乗れるので本当に楽です

 

次に先日工事が開始した

●我孫子市のE様

あと1ヶ月もしないうちに、今度は上棟です

吹抜けのある開放感あふれるお家、楽しみですね




風景










我孫子といえばごぞんじ手賀沼

ボート遊びもできて家族のレジャーにはもってこいです

 

そしてそろそろ完成が近づいてきた

●取手市のT様

街のランドマークにふさわしい平屋のお家

私もいまから完成が待ちどおしいです


ポスター


再び取手市、何気に取手市も広いって皆さんご存知でしたか?

 

最期に先日建築家打ちあわせが終了した

●我孫子のS様

これから内装の打合せが終了したらいよいよ着工です

かわいいワンちゃんとの家ももうすぐです



風景





再び我孫子市、水の館は夏の季節最高です

 

合わせて皆様、本当におめでとうございます

そしてこれからも





アニメ




さて、今回紹介させて頂いた皆さんのお家は、

本当にどのお家も素晴らしいのですが、

共通しているのは、

お家でこんな生活がしたいなという

ライフスタイルというか夢が、

建築家の設計でこちんと具現化していることです

 

 

 

そこで今日は私佐藤が今までこの住宅業界で

しがみついてきた仕事をしてきた中で

特によくお聞きした皆様の夢を発表させて頂きます






さるイラスト



再び、タタタタツタッタ―
第3位は





本



こちらは先日5月22日の弊社田中スタッフ

『ステキな書斎』のブログにもありましたが





書棚
天井まである書斎コーナー 憧れます(入れる本はありませんが・・・)




書棚
映画ハリーポッターに出てきそうなイメージ

 

知的な生活に強く憧れる方が多いようです

 

 

第2位は




キッチン


こちらは私共R+houseで出している、

実例本

暮らしやすい家づくりのアイディア100』

にも載っています





実例集


72P記載のシェフ&パティシエ夫妻がかなえた会話の弾む

キッチンがそれです

これ以外にも他に実例がたくさん載っていますので

この本ほしいなあ~と思った方は






成人男性

まで、ご連絡下さい




アニメ



むさぼるように読んで下さい

 

そして何はともあれ今のご時世ではお家で料理が

出来る人が多いと助かりますね

 

そして第1位は






車



こちらは

先日の5月17日の弊社スタッフ湯口のブログ

 

『ガレージのある家』にもありましたが



特に男性からの支持があついです



バイク




趣味室



ただし・・・女性が強くなったこの時代




アニメ


限りある資源をどこへ振り分けるかと優先順位をつけた結果

計画の中から跡形もなくなってしまうことも・・・

ご主人だけでなく、ご家族皆様で秘密基地みたいに

使える空間だと採用されることも多かったですね

 

漢と書いておとこ!!

がんばりましょう





アニメ




いかがでしたでしょうか?

皆様もせっかく一戸建ての注文住宅を建てるのでしたら、こんな生活がしたいという夢をかなえて下さい

 

とはいえ、これから計画を考える方の中には何から始めればいいのか分からないと言う方も多いと思います

 

実際、皆さんも

ご存知スーモのアンケートでもそのような

回答が多い様でして



アンケート



かなりの上位に、そもそも

何から始めていいかわからないという回答が

あります


弊社R+house千葉では

きたる6月27日(土)に

第36回「賢い家づくり勉強会」を開催致します

 

こちらは

お家を建てる前、打合せの前に知っておいてほしい情報をたっぷりと詰め込んだ勉強会です



参加は無料、

しかも、講師は弊社とは関係のない第三者の先生を招いておりますので、客観的な情報が入手できます

ぜひご参加下さい(コロナのため10組様限定です)

 

それでは失礼致します。










#家づくりの基礎知識 #イベント情報 #建築家 #注文住宅
屋根2🏠
1月になりました!(住まいるパーク柏の葉住宅...
コラム/ブログ一覧へ戻る

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

家づくりノウハウ
2023.11.16

30坪で注文住宅を建てるときの間取りって?価格相場や家づくりのポイント

お金
2023.11.16

【注文住宅】ハウスメーカーの坪単価はいくら?一覧で分かりやすく紹介!

家づくりノウハウ
2023.11.16

住宅展示場ではなにができる?八千代市周辺で注文住宅を検討する際に行っておきたい住宅展示場もご紹介!

家づくりノウハウ
2023.11.07

気密と換気の関係とは?注文住宅に気密性が重要な理由と気密性を高めるポイント

おすすめの施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

地盤調査報告書

健康・環境・安全に配慮した地盤改良技術

どんなに地震に強い建物を作っても、建物が建つ地盤が弱くては安心な暮らしができません。特に、2011年の東日本大震災時に千葉県では液状化現象が発生した記憶もあり、千葉の地盤については懸念を抱いてる人も多いのではないでしょうか。私たちR+house八千代・幕張・柏・守谷では、千葉県の一戸建てで暮らす方々が安心・安全に暮らすことができるよう、液状化が発生しにくく、地震の揺れも抑えることができる対策として、地盤改良技術「HySPEED工法」を採用しています。
白と黒の外観

コストパフォーマンスに優れた高品質な家づくり

人生で一番大きな買い物とも言われる住宅購入。多くの方が初めての経験なので、何にどれくらいのコストがかかっているのか、どうすればコストダウンできるのかわからないことばかりだと思います。A社とB社で条件を揃えて見積りを取ったのに、数百万円の差があったという話も珍しくはありません。R+house八千代・幕張・柏・守谷はお客様に家づくりで後悔してほしくないという想いから、高いコストパフォーマンスで建築家住宅をご提供しています。
構造

最高ランクである耐震等級3の高耐震住宅

住宅を建てる際にまず考えるべきが安全性です。地震など災害が発生した際に家族を守れなければ、住まいの役割を果たせません。ここでは安心して暮らすことのできるR+house八千代・幕張・柏・守谷の耐震性能をご紹介します。

商品
私たちの商品をご紹介します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。