こんにちは。
R+houseかしわ沼南店、コンシェルジュの小幡です。
かしわ沼南モデルハウスでは、少しずつ新緑が芽吹き始めています。
本日はあいにくの雨降りですが緑色がきれいです。
夏になると緑のカーテンが日差しを遮断してくれます。
是非、モデルに遊びに来て体感してみて下さい。
本日は、この間見つけた「土を使わない観葉植物」
をご紹介したいと思います。
このクリアカップに入っている植物。テーブルプランツといいます。
見たままですが、スポンジの中に根があるんです。
スポンジは、耐久性と通気性・保水性のバランスを保てる構造になっているそうで
植物もスポンジと水だけで育つよう栽培した専用苗を使用しています。
かしわ沼南モデルハウスでは、少しずつ新緑が芽吹き始めています。

本日はあいにくの雨降りですが緑色がきれいです。
夏になると緑のカーテンが日差しを遮断してくれます。
是非、モデルに遊びに来て体感してみて下さい。
本日は、この間見つけた「土を使わない観葉植物」
をご紹介したいと思います。

このクリアカップに入っている植物。テーブルプランツといいます。
見たままですが、スポンジの中に根があるんです。
スポンジは、耐久性と通気性・保水性のバランスを保てる構造になっているそうで
植物もスポンジと水だけで育つよう栽培した専用苗を使用しています。
しかも、コバエなどの害虫の餌となる有機物が含まれていないので
虫がわきにくいそうです。
しかも、土栽培でもなくハイドロボール栽培でもなく、スポンジで育てるので、倒れても中身はこぼれません。水も規定量ならこぼれない設計です。
虫がわきにくいそうです。

だから、食事をしたり勉強や仕事をするテーブルの上に置いても安心。
観葉植物の種類も、ガジュマル、パキラ、カポック、サンスベリアなど
色々あるようです。
お好みの植物を見つけて癒しある暮らしを気軽に楽しんでみませんか?
https://greensnap.co.jp/ornamentplants/banyan/toy15057
観葉植物の種類も、ガジュマル、パキラ、カポック、サンスベリアなど
色々あるようです。
お好みの植物を見つけて癒しある暮らしを気軽に楽しんでみませんか?
https://greensnap.co.jp/ornamentplants/banyan/toy15057