建築家とつくる理想を超える注文住宅・リノベーション
TOP
強み
商品
イベント
コラム
カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

店舗紹介

店舗紹介

カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

店舗紹介

店舗紹介

暮らしのポイント
公開日:2022.09.23
最終更新日:2022.10.29

monoマガジンに掲載されました!

R+house八千代・幕張・柏・守谷の家づくり写真
みなさま、こんにちは。
R+house八千代Studioの藤原です。

鈴虫の音が美しい季節となりましたが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか?


先日、オーナー様より嬉しい知らせが届きました。

モノ(物)情報誌のパイオニアである「monoマガジン」
通刊900号記念大特集『家の力』 ~趣味な男の家は原寸大の遊び場~ にて、R+DMのオーナー様の家が掲載されたとのこと。


多趣味で器用なオーナー様ご夫婦。
本当の意味での「豊かな暮らし」を送られているご夫婦のアイデアがつまった‘‘こだわりの平屋‘が、素敵に紹介されております。


©️https://www.monoshop.biz/SHOP/206252/list.html


先日、Rプラスハウス八千代スタジオでは、「暮らしの一部にスパイスを」と題し、珈琲焙煎ワークショップを開催しましたが、この時の講師を務めた手塚店長へ、珈琲焙煎のノウハウを伝授くださったのも、こちらのオーナー様ご夫婦だったそうです。



monoマガジンの目次を除いてみると…
「中庭を囲む美しい景観 趣味がつまったこだわりの平屋」と紹介されていました。



©️ホームページ施工事例より


残念ながら、著作権の関係上、掲載ページのご紹介はできませんが、「モノマガ人が憧れる極上の‘‘オレの家”」と絶賛されており、読んでいて嬉しく思いました。

是非、一度、WEB版などでご覧になってみてください。


また、R +DMホームページの「施工事例」でも、建築家と住まい手のセンスが融合した、快適かつ上質な住空間として、オーナー様のこだわりの平屋をご紹介しています。

こちらも、併せて、ご覧ください。


このようにR+house八千代・幕張・柏のホームページでは、これまでこだわりを持って家づくりをされたR+DMオーナー様の「施工事例」を、多数ご案内しています。

また、モデルハウス見学や、家づくり勉強会、新築完成拝見会など、様々なイベントも開催しております。


家づくりに関するご相談も、随時受け付けておりますので、気になる点などございましたら、気軽にお問い合わせください。


スタッフ一同、皆さまにとっての理想の家づくりを、全力でお手伝いさせていただきます。







#事例紹介 #設計 #デザイン #設計事務所 #性能 #暮らしの工夫 #イベント情報 #建築家 #省エネ住宅 #注文住宅
ホリスティック-Holistic-と住まい
フリーアドレス vs. 私の城?
コラム/ブログ一覧へ戻る

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

家づくりノウハウ
2023.11.16

30坪で注文住宅を建てるときの間取りって?価格相場や家づくりのポイント

お金
2023.11.16

【注文住宅】ハウスメーカーの坪単価はいくら?一覧で分かりやすく紹介!

家づくりノウハウ
2023.11.16

住宅展示場ではなにができる?八千代市周辺で注文住宅を検討する際に行っておきたい住宅展示場もご紹介!

家づくりノウハウ
2023.11.07

気密と換気の関係とは?注文住宅に気密性が重要な理由と気密性を高めるポイント

おすすめの施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

地盤調査報告書

健康・環境・安全に配慮した地盤改良技術

どんなに地震に強い建物を作っても、建物が建つ地盤が弱くては安心な暮らしができません。特に、2011年の東日本大震災時に千葉県では液状化現象が発生した記憶もあり、千葉の地盤については懸念を抱いてる人も多いのではないでしょうか。私たちR+house八千代・幕張・柏・守谷では、千葉県の一戸建てで暮らす方々が安心・安全に暮らすことができるよう、液状化が発生しにくく、地震の揺れも抑えることができる対策として、地盤改良技術「HySPEED工法」を採用しています。
白と黒の外観

コストパフォーマンスに優れた高品質な家づくり

人生で一番大きな買い物とも言われる住宅購入。多くの方が初めての経験なので、何にどれくらいのコストがかかっているのか、どうすればコストダウンできるのかわからないことばかりだと思います。A社とB社で条件を揃えて見積りを取ったのに、数百万円の差があったという話も珍しくはありません。R+house八千代・幕張・柏・守谷はお客様に家づくりで後悔してほしくないという想いから、高いコストパフォーマンスで建築家住宅をご提供しています。
構造

最高ランクである耐震等級3の高耐震住宅

住宅を建てる際にまず考えるべきが安全性です。地震など災害が発生した際に家族を守れなければ、住まいの役割を果たせません。ここでは安心して暮らすことのできるR+house八千代・幕張・柏・守谷の耐震性能をご紹介します。

商品
私たちの商品をご紹介します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。