皆さま、初めまして。
R+house八千代Studioにてアシスタントをさせていただくことになりました、垣中です!
八千代スタジオにご来店いただいたお客様がリラックスしてご相談いただける空間づくりを心掛けております。
ところで皆さま、北京冬季オリンピックはご覧になっていますか?
日本も着々とメダルを獲得してきていますね!新型コロナウイルスで滅入っておりましたが、とても感動しています。
感動といえば、八千代店。たくさんのお客さまに寄り添った工夫がされているんです。
例えば、床材。なぜコンクリートなのか。設計した松下監督にインタビューしてみました。

"ベビーカー、車いすでも躊躇なく入ってもらえるように。"
ご来店されるお客さまに寄り添った工夫ですね。入口も段差がないので安心です。
そして店舗内。一言で"見て分かる"ようにしたそうです!
確かに八千代店のテーブルも、実際に使用している床材の4種類を使用しているのでお客さまもイメージしやすいですね。
他にも、お客さま用のお化粧室の壁、キッチンの照明、などなど松下監督の遊び心が伝わってくるようなデザインになっています。

建築やデザインに詳しくなくても、実際に見て、触れて感じることが出来る。
なんだかワクワクしてきますよね。
なんだかワクワクしてきますよね。
たくさんのスタッフの思いがつまったアールプラスハウス八千代に是非足を運んでいただき、体験してみてください。
皆さまにお会いできる日を楽しみにしています!
皆さまにお会いできる日を楽しみにしています!