建築家とつくる理想を超える注文住宅・リノベーション
カタログを請求する

カタログを
請求する

イベントの予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの相談をする

家づくりの
相談をする

カタログを請求する

カタログを
請求する

イベントの予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの相談をする

家づくりの
相談をする

ランニングコストが高くてお困りですか?当社にお任せください!

お金
公開日:2022.06.15
最終更新日:2024.01.14
株式会社アールプラスDMの家づくり写真
株式会社アールプラスDMの家づくり写真
お金
公開日:2022.06.15
最終更新日:2024.01.14

ランニングコストが高くてお困りですか?当社にお任せください!

株式会社アールプラスDMの家づくり写真
今住んでいる家のランニングコストが高くてお困りの方はいらっしゃいませんか。
そこで今回は、ランニングコストの内容と具体的なランニングコストを抑える方法をご紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。

目 次

ランニングコストとは?

ランニングコストとは、家を購入した後に毎月かかる費用のことを指します。
マンションなら管理費や修繕積立金、駐車場代などがこれに当たります。
さらに、マンションと一戸建てで共通してかかるのが、光熱費やメンテナンス費用などです。
イニシャルコストは安いけれどランニングコストが高くなるケースと、イニシャルコストは高いけれど、ランニングコストが安くなるケースがあります。
ここで、ランニングコストの重要性について説明します。
ランニングコストの1つである光熱費を例に、毎月のコストが長期的に見るとどのくらい大きくなるのかを考えましょう。
例えば、毎月の光熱費が2万円かかる家と1万円かかる家があった場合、1か月で見るとわずか1万円ですが、40年間住み続けると480万円にも膨らみます。
ランニングコストの大切さをお分かりいただけたのではないでしょうか。

>>【RDM公式】八千代市・千葉市の注文住宅・リノベーションならアールプラスDM

ランニングコストの具体例について

1つ目は固定資産税と都市計画税です。
土地や建物にかかる税金として、固定資産税と都市計画税があります。
金額としては、年間で10万円から20万円程度支払っている方が多いです。
2つ目は火災保険や地震保険です。
住宅ローンを借入する条件として、火災保険と地震保険に入ることが義務付けられている会社もあります。
保険料は会社によって異なりますが、年間1万5000円から10万円程度の保険料を支払っている方が多いです。
3つ目は修繕費や水道光熱費です。
住宅は年数とともに必ず劣化していくものです。
そのため、定期的に外壁や内装をリフォームするための修繕費も必要になってきます。
修繕費に関しては、劣化の状況や修繕の内容によって異なるため一概には言えませんが、5年や10年などの周期で修繕を行う方が多いです。
水道光熱費に関しては、総務省の調査によると、ファミリー世帯では月2万円が平均です。

>>【RDM公式】八千代市・千葉市の注文住宅・リノベーションならアールプラスDM

ランニングコストを抑えるための工夫とは?

ランニングコストを抑えるためには、以下の工夫を試してみましょう。
1つ目は、外壁にメンテナンスが必要ないものを選ぶことです。
タイルや塗り壁など外壁にメンテナンスがあまりかからない素材を選ぶことで、メンテナンス代を節約できます。
メンテナンスが完全にいらない外壁材はないため、少しでもメンテナンスがかかりにくい素材を選ぶようにしましょう。
2つ目は、光熱費を抑えることです。
光熱費を抑えるためには、断熱性能や気密性能を高める方法があります。
断熱性能や気密性能を上げると、内気が外気の影響を受けにくくなり、冷暖房効率が上がります。
光熱費を抑えるためには、断熱性能と気密性能を高めることを意識しましょう。
3つ目は、間取りを工夫することです。
一般的に、部屋数が多いほど家を維持するためのランニングコストはかさみます。
部屋数を減らしたり、廊下をなくしたりすることによってランニングコストはもちろんのこと、建築費用も抑えられます。
もし、どうしても部屋数がたくさん必要な場合は、全館空調システムをつけて、ランニングコストを抑えることも可能ですよ。

>>【RDM公式】八千代市・千葉市の注文住宅・リノベーションならアールプラスDM

まとめ

今回は、ランニングコストの内容と具体的なランニングコストを抑える方法をご紹介しました。
どのようなポイントに気をつければ良いのかお分かりいただけたと思います。
ぜひこの記事を参考にして、ランニングコストを抑えられる家を建てましょう。
注文住宅をお考えの方は、お気軽に当社までご相談ください。
>>【RDM公式】八千代市・千葉市の注文住宅・リノベーションならアールプラスDM
#お金 #建築家 #家づくりの基礎知識 #設計 #性能

おすすめの平屋のコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

株式会社アールプラスDMの家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.08.19

千葉県八千代市の土地価格相場は?狭い土地の上手な活用方法も紹介

株式会社アールプラスDMの家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.08.19

柏市の土地価格は?将来の推移を予想|平屋や狭小地の家についても解説

株式会社アールプラスDMの家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.08.19

千葉県習志野市の土地価格相場は?家づくりで重要な土地選びのポイントもご紹介

株式会社アールプラスDMの家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.01.14

平屋の注文住宅を建てるときに注意すべきポイントは?

前へ
ルンバの基地を設置する条件を詳しく解説します!
住宅の耐震性に不安な方へ!地震対策はこんな方法があります!
次へ
ルンバの基地を設置する条件を詳しく解説します!
住宅の耐震性に不安な方へ!地震対策はこんな方法があります!

おすすめの平屋の施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。

お客様の声
いただいたお客様の声を紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

株式会社アールプラスDMの家づくり写真

外構・庭のデザイン

アールプラスDMは家と庭、外構をトータルで提案する住宅会社です。外部空間のデザインも家づくりと同じく重要な要素と考え、家に合わせて庭をデザインし、敷地全体における住まいのプランを提案します。家の完成を「100%」とすると外構、庭ができることでその完成度は「120%」になります。アールプラスDMはプロのガーデンデザイナーが外構、庭を設計し、専門スタッフのガーデナーにより、品質の高い施工と引き渡し後の暮らしのサポートを行っています。
株式会社アールプラスDMの家づくり写真

伐採から始まる家づくり

私たちアールプラスDMでは、家づくりに国産材を利用できる現地ツアーを実施しています。着工前に木材の産地である高知県梼原町にて伐採祈願祭見学ツアーを行い、お施主様の手で伐採した木で家をつくることができます。
砂利道の外構と家の玄関

土地・物件探し

家を建てる際、どこで、どのような土地を選ぶかという点は非常に重要です。アールプラスDMは、家づくりのプロとして、ご希望の暮らしを叶えるための土地選びのノウハウが沢山あります。適切な予算配分や立地等の条件、設計のプロである建築家の視点だからこそ気付ける土地のメリット、デメリットなどをお伝えし、最適な土地選びをサポートしています。

商品
私たちの商品をご紹介します。

おすすめのモデルハウス
私たちのモデルハウスをご紹介します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。

株式会社アールプラスDMの家づくり写真
素敵な事例写真をご紹介します

株式会社アールプラスDMの家づくり写真

お問い合わせ
注文住宅・リノベーションのご相談はこちら

住所
千葉県千葉市花見川区幕張町5丁目417-7 幕張ハウジングパーク区画22
営業時間
10:00~18:00
休業日
水曜日・年末年始
住所
千葉県我孫子市新木野
営業時間
10:00~18:00
休業日
水曜日・年末年始
住所
千葉県八千代市島田台790-1
営業時間
10:00~18:00
休業日
水曜日・年末年始
守谷office
住所
茨城県守谷市中央3-17-3 COSMOS守谷2F
営業時間
10:00~18:00