建築家とつくる理想を超える注文住宅・リノベーション
カタログを請求する

カタログを
請求する

イベントの予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの相談をする

家づくりの
相談をする

店舗紹介

店舗紹介

カタログを請求する

カタログを
請求する

イベントの予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの相談をする

家づくりの
相談をする

店舗紹介

店舗紹介

注文住宅で見逃してはいけないポイント!外構づくりで失敗しないためには?

ブログ
公開日:2022.08.18
最終更新日:2024.01.14
株式会社アールプラスDMの家づくり写真
株式会社アールプラスDMの家づくり写真
ブログ
公開日:2022.08.18
最終更新日:2024.01.14

注文住宅で見逃してはいけないポイント!外構づくりで失敗しないためには?

株式会社アールプラスDMの家づくり写真
住宅展示場や物件見学に行くと、室内のデザインや間取りなどを中心に見学する方が多いのではないでしょうか。しかし、外から見た家を印象づけるのに大きな役割を果たすのは、外構(がいこう)です。今回は、注文住宅の外構について詳しく解説します。外構づくりで失敗しないコツや押さえておきたいポイントをわかりやすく説明していますので、家づくりのヒントとしてぜひ最後まで読んでみてください。

目 次

外構とは?

株式会社アールプラスDMの家づくり写真
「外構」という言葉は、普段の生活ではあまり耳慣れないかもしれません。しかし、注文住宅を購入するうえでは知っておきたい建築用語です。ここでは、外構とは何かについて知識を深めましょう。

外構とエクステリア

住宅における外構とは、建物の外にある敷地内の構造物を指します。例えば、門扉や塀、玄関までのアプローチ、車庫として使用するカーポート、ガーデンスペースなどです。
外構は家の外観に大きく影響する部分であり、周辺の街並みを形成する大切な要素でもあります。日々の生活では実用性も重視されるため、家づくりにおいてこだわるべきポイントといえるでしょう。

外構は、「エクステリア」と呼ばれることもあります。室内空間を意味する「インテリア」に対し、建物外側の装飾物や環境などを含めた空間全体を表す言葉がエクステリアです。建物の外にある構造物のみを示す外構とは厳密には意味合いが異なりますが、ほぼ同義語として用いられます。

外構の種類は3タイプ!それぞれの特徴とは?

外構には、「クローズ外構」「オープン外構」「セミクローズ外構」の3つのタイプがあります。ここでは、それぞれの特徴について解説しましょう。

・クローズ外構
塀を高くすることで、外から敷地内が見えにくい構造になっています。プライバシーが確保できるというメリットがありますが、一方で閉鎖的な空間になりがちな点がデメリットです。

・オープン外構
敷地と道路の境界に塀を設けず、オープンな構造です。目隠しとなるものがないため、開放的な空間を演出できます。その反面、プライバシーの確保が難しいのが特徴です。

・セミクローズ外構
敷地と道路の境界に、低めの塀や門扉を設けた構造の外構です。クローズ外構とオープン外構のいいとこ取りで、近年の注文住宅ではセミクローズ外構の人気が集まっています。

外構工事の費用・予算はいくら?

外構工事にかかる費用は、敷地面積や構造物、土地の状況によって異なります。
相場としては敷地面積1平方メートルに対し2~3万円程度です。ただし高低差のある土地など、特殊な条件がある場合には費用が高くなる可能性もありますので、予算を多めに組んでおくことをおすすめします。
タイプ別では、クローズ外構、セミクローズ外構、オープン外構の順で費用が高くなる傾向にあります。

外構が果たす役割とは?

株式会社アールプラスDMの家づくり写真
外構は、住宅の外観イメージをアップさせるだけでなく、生活面においてもさまざまな役割があります。快適な生活のために、外構が果たす役割について説明しましょう。

プライバシーの保護

プライバシー保護が重要視される現代では、目隠しとなる外構が大切な役割を果たします。通行人や近隣住民から生活風景が容易に見えてしまう空間だと、居住者はリラックスして生活を送ることができません。プライバシーをより重要視する場合は、フェンスの隙間を狭くしたり塀を高くしたりするなどの工夫が必要となるでしょう。

風雨や騒音から建物を守る

建物の外側は常に風雨にさらされている状態です。外構のフェンスや塀によって、建物への防風効果が期待できます。また、外からの土埃や排ガスが建物の中に入るのを軽減する、直射日光や外部からの騒音を遮るなどの役割もあります。

駐車スペースの確保

生活に車が不可欠である地域では、外構部分に駐車スペースを設けるケースがほとんどです。シャッターを完備した本格的な車庫から屋根つきのカーポートまで、駐車スペースは居住者のこだわりや予算によってさまざまなパターンがあります。

建物外観と調和したデザイン性

注文住宅を建てる際は、建物の内部や外観デザインに注目する方が多いでしょう。そこで、外構も建物とマッチしたものでなければ、せっかくデザインした注文住宅の魅力が半減してしまいます。外部から見える「建物+外構」の調和は、おしゃれな注文住宅を建てるにあたって大切なポイントです。

敷地の境界を明確にする

注文住宅を購入して新たな土地に引っ越す場合、近隣住民とのトラブルは避けたいもの。とくに隣地との境界が曖昧になっていると、トラブルの元となります。塀やブロックで境界を明確にしておくことで、トラブルを未然に防ぎましょう。

外構づくりで失敗したくない!注意すべきポイントは?

株式会社アールプラスDMの家づくり写真
外構は、快適な生活空間を形成する要素のひとつです。注文住宅を購入する際は、外構も含めて全体のデザインや配置をあらかじめ決めておきましょう。ここでは、外構づくりで失敗しないためのポイントを紹介します。

駐車スペース

駐車スペースの使い勝手は、外構づくりの満足度を左右します。例えば、屋根つきのカーポートを設置しても、玄関まで距離があると雨に濡れてしまったり、荷物の運搬が大変だったりと不便を感じることも。駐車スペースと玄関までの導線をしっかりと計画しましょう。
駐車スペースの広さを決めるときは、車のサイズと台数に気を取られがちですが、ドアを開閉すること、人の通行するスペースも考慮して余裕を持った空間づくりが大切です。
普段の生活で自転車を利用する場合は、駐輪スペースの確保も忘れないようにしましょう。

玄関アプローチ

敷地の入口から玄関にかけてのエリアを玄関アプローチといいます。居住者の外出時だけでなく来客者も通る場所なので、植栽や飾りなどで見た目のアレンジを楽しむ方もいるでしょう。
湿度の高い日本では、「住宅基礎」といわれる、建物を支える土台が高く設計されていることが多いです。つまり、建物の玄関部分は地面よりも高い位置にあります。このため、玄関アプローチにはスロープや階段が設けられているのです。
家族に高齢者がいる場合や老後の暮らしをふまえて、階段とスロープのどちらを設置するかを検討しましょう。転倒防止のために階段の幅に配慮したり、階段に手すりをつけたりすることもできます。
また、人が通るところですので、雨が降っても滑らないように、アプローチ建材は水はけの良いものを選ぶことが大切です。

照明

夜間の住宅環境は、住みはじめてからその不便さに気づくケースがあります。とくに周辺に街灯がない場合はひっそりとした雰囲気になり、セキュリティの面でも心配です。玄関アプローチに照明を設置することで、見た目も良く安全性が保たれるでしょう。
スポットライトやセンサーライト、足元を照らすフットライトなどが外構照明として人気があるようです。建物の雰囲気や居住者の利便性に合わせて、最適なものを選びましょう。

庭のメンテナンス

庭は、ガーデニングや子どもの遊び場、ペットを解放するスペースなど、居住者によって用途の幅が多岐にわたります。
注文住宅を新築すると、ガーデニングをして緑豊かな暮らしを想像するかもしれません。しかし、毎日のお手入れや芝生の養生、定期的な草むしりなど、庭のメンテナンスは意外と大変です。メンテナンスは業者に依頼することもできますが、可能な限り自分で手入れをしたいという方は、無理のない範囲で庭づくりを行うのがポイントです。

また、庭にあると便利なのが水道。外構部分に立水栓を設置することで、庭の水まきや洗車、子どもの水遊びや散歩後のペットの手足洗いなど、さまざまなシーンで役立つでしょう。

千葉県(八千代・幕張・柏)エリアで押さえておきたいポイント

株式会社アールプラスDMの家づくり写真
千葉県西部の八千代・幕張・柏エリアは、東京都心へのアクセスが良いため根強い人気があります。このエリアで注文住宅を建てる場合、外構づくりはどのような点に気をつけたら良いのでしょうか。エリアの特徴をふまえて、ポイントをまとめましたので参考にしてみてください。

千葉県の気候

千葉県は太平洋に囲まれた温暖な気候が特徴です。降水量は夏季に多い傾向があり、冬は比較的少ないといえるでしょう。夏季には数年に一度台風が直撃することがあります。全国的に見ても台風が上陸する頻度はさほど多くありませんが、外構づくりでは暴風雨への対策も視野に入れておくと安心です。

ライフスタイル

幕張地域のある千葉市や、八千代市・柏市は、自家用車の所有台数は県内でも上位です。千葉県西部には大型のショッピングモールが点在しており、週末には家族で買い物やレジャーに出かけるというライフスタイルが浸透しているといえるでしょう。外構における駐車スペースの確保や、玄関までの導線をしっかりと計画しておくことが大切です。

注文住宅を建てるなら、外構もあわせてR+house八千代・幕張・柏へ相談を!

自宅のプライベート空間で、外とつながった部分である外構。コロナ禍以降、おうち時間の増加により、一戸建ての注文住宅の外構づくりはますます重要視されるようになりました。満足度の高いマイホームを建てるには、外構づくりで失敗しないためのポイントを押さえ、信頼できる業者へ依頼することが大切。ぜひ、建物から外構までトータルコーディネートが可能なR+house八千代・幕張・柏におまかせください。
#外構 #庭 #注文住宅 #家づくりの基礎知識

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

株式会社アールプラスDMの家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.01.30

注文住宅における換気の重要性とは?千葉市における快適な家づくり

株式会社アールプラスDMの家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.01.14

梅雨時期の悩み『洗濯物が乾かない!!』

株式会社アールプラスDMの家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.01.14

水害に強い家~基礎編~

株式会社アールプラスDMの家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.01.14

キッチン施工事例

前へ
光のタトゥー
道具
次へ
光のタトゥー
道具

おすすめの施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。

お客様の声
いただいたお客様の声を紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

商品
私たちの商品をご紹介します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。

株式会社アールプラスDMの家づくり写真
素敵な事例写真をご紹介します

株式会社アールプラスDMの家づくり写真

お問い合わせ
注文住宅・リノベーションのご相談はこちら

幕張model
住所
千葉県千葉市花見川区幕張町5丁目417-7 幕張ハウジングパーク区画22
八千代studio
住所
千葉県八千代市島田台790-1
守谷studio
住所
茨城県守谷市松ケ丘3-20-1